どうも!COOKLOOKの阿部です!
本日も食覧ありがとうございます!
今回は、明治10年創業の春日にある甘味処【ゑちごや】さんに行ってきました!
甘味処ということで、団子やあんみつなどがメニューとしてありますが、
定食屋さんとしても営業している【ゑちごや】さん。
定食メニューには五目そばや野菜サラダ定食などがあり、
町中華的なお店として様々なメディアに取り上げられているお店である。
創業145年という長い歴史があり、凄いと感じる人がほとんどだと思うが
店主さんは65年間厨房に立っており、御年85歳という年齢で
厨房やテイクアウトの注文なども切り盛りする働きっぷりはさすがなものでした!
それでは、是非食覧楽しんで下さい!
取材動画はこちら:https://youtu.be/w6b3odescyg
町中華のお店と言えば、
以前、渋谷を70年間守るラーメンの名店を紹介させて頂きました!
こちらのお店も【ゑちごや】さんと同様に毎日行列ができるお店で
常連さんやお客さんに愛され続けたお店です。
是非、こちらも食覧してみてください!
Index
【ゑちごや】さんは、明治10年(1877年)創業の春日駅より徒歩2分にあるお店です。
春日駅には、都営三田線と都営大江戸線が通っているので、
新宿や東京方面からのアクセスもいいですね!
又、JR線の水道橋駅からも歩いて来れる距離なので
東京ドーム周辺で、遊ぶときや予定がある際に【ゑちごや】さんに行くのもありです!
【ゑちごや】さんは、明治10年(1877年)創業なので今年で創業145年が経ちます。
現在は3代目の太田泰さんとその奥様でお店を切り盛りしている。
太田さんが厨房に立ち始めたのは20歳の1957年であり、
既に60年厨房に立ち続けているという凄いお方だ。
普通に考えて145年の歴史があるにも関わらず、まだ3代目ということが信じがたい事実。
初代は八百屋さんをやっていたが、
事故で片腕を失ってしまい、八百屋で片手の作業は厳しいため甘味処へと発展した。
店内にも昔の地図があるように、歴史を感じさせてくれる一面もある。
創業当時には現5千円札としても有名な“樋口一葉”さんもご近所さんで
当時、樋口一葉家は質点はやっていたそうだが、お店同士の仲もよかったそうです!
樋口 一葉(ひぐち いちよう)は
1872年5月2日- 1896年11月23日は、日本の小説家。東京生まれ。
上記を踏まえると、確かに【ゑちごや】さんの創業当時と重なりますよね!
こちらが【ゑちごや】さんに飾られていた
昔の地図を現代化したもので左の真ん中あたりに“樋口一葉”さんがいるが
このすぐ上に【ゑちごや】さんが今も昔も同じ場所にある。
さらに、よく見ると石川啄木や正岡子規など名だたる歴史の人物が載っているので
それだけの土地で営業していたことが感じられる。凄いお店だ!
1937年に3代目の太田泰さんがここ【ゑちごや】で生まれて、
その頃には甘味処として営業しておりました!
戦後になると、泰さんのお父さんである2代目が定食屋を始め、
ラーメンなどを売り始めました。
当時のメニュー表も残っており、店内に飾られていて見たが
ぜんざい(¥10)、コーヒー(¥15)など今と比べたら激安すぎた。
さらに、ラーメンも当時は¥25で売ってたと言っていてびっくりしてしまいました(笑)
そして、昭和31年(1956年)に泰さんが店主となり、
戦後でサラリーマンも増えてきたということもあって、
食事をメインとした定食屋さんへと変わっていった。
泰さんは20歳という若さで店主となり、それも、お父さんが脳溢血で亡くなってしまったからだ。
家族にとっては残念な出来事でもあるが、
泰さんの下には弟が2人と小学生の妹が3人もいた。
働かくしかないと決めた泰さんは【ゑちごや】でお母さんとともに
必死に働き、5人の弟と妹の面倒を見続けたという。
家族を大事にする気持ちとそれをまだ20歳という若い年齢で行動に移せる
かっこよさが凄いなと思いますよね!
今は既に85歳でありながらも、動けるうちはやりたいという気持ちが強く、
外に出歩くときは杖をつかないといけない体の状態でもひたむきに仕事をしていた。
85歳になってもなお、厨房に立つ3代目の太田泰さんは
初代から受け継いできたこだわりや自身のこだわりがありました。
最古参の町中華とも呼ばれる【ゑちごや】さん。
街に愛され続けれており、店主さんが愛されているからこそ
配膳や片付けなどはお客さんが「いいよ、やるよ~!」と言ってくれる声が
取材時にも飛び交っていました。
そんな、愛され続ける【ゑちごや】さんのこだわりとは?
お店の営業時間は普段10時30分∼17時であるが、
店主の泰さんは毎日朝の4時から仕込みを始めているそう。
甘味として出している、団子や餅などの種類も多く、
さらにそこに麺類や丼ものの準備もしないといけないからこの時間から始めないと間に合わないそう。
年老いて作業スピードは遅くなっているかもしれないが、
自分たちがやりやすいように厨房の器具などは位置を考えて置いており、
テキパキとした泰さんと奥様の連携プレーがみれました!
甘味類は、先代から全て手作りで作られているようで、
そのこだわりはしっかりと3代目の泰さんまで引き継がれていました!
だんごや大福、桜餅など種類も多いが、物によって作り方は全然違う。
前日にはお米を漬けて、朝ざるにあげて、甘味を作るというのが毎日のルーティン!
だんごはうるち米で、
道明寺や桜餅などのお餅や大福はもち米で作っている。
東京では桜餅などは小麦粉に砂糖や餅粉、白玉粉などを入れて作っているが
【ゑちごや】では関西流で作っているためもち米から作っている!
手作りで作っているからこその美味さってどんなものにもありますよね!
帰りにテイクアウトで買っていこうと話してて思っちゃいました!
【ゑちごや】さんでは、
甘味類だけでなく、麺類や定食などの料理も全て手作りで作っていました!
最近、【ゑちごや】さんで人気のツナハンバーグ定食は、
泰さんの奥様が考案した定食となっていて、
作りお気をしてしまうとバラバラになってしまうから注文が入ってから一から作り、
出来立てを提供している!
さらに、麺類で使っている麺も自家製麺を使っているようなので、
全てが【ゑちごや】でしか食べられない味になっているからこそ料理の美味しさがより引き立つ!
【ゑちごや】さんは創業から場所は変わっておらず、本郷の菊坂下にある。
春日駅のA6出口をでて、右に行くとすぐに菊坂下の交差点があり、
そこをさらに右に曲がって50mほど歩くとすぐに【ゑちごや】さんがありました!
こちらが【ゑちごや】さんとなっていて、
右側に甘味や赤飯、いなりなどをテイクアウトできる窓口があります。
左側の暖簾部分から、店内に入店できるようになっています。
お、PayPay使えるみたいですね。
泰さんに「PayPay使えるんですね!」と言ってみると
「何もやらなくて置いとくだけでいいから楽だよ」とニコニコしながら話していました!
やっぱりお店としてもキャッシュレス決済はいいものなんですね!
暖簾をくぐり、店内に入ってみると
町中華感もあり温かみを感じる店内が広がっていました!
カウンター席が5席あり、テーブル席も4卓あるので
団体でもお1人様でも入りやすい店内でした!
又、取材時には15時頃でもお客さんは絶えず入店していて、
この写真を撮れたのは閉店になる17時頃でした。
それほど人気なんです!
カウンター上には著名人のサインも貼ってあり、
芸能人もこぞって来るほど美味しい味なんだろうなと感じましたね!
最近でも様々なメディアに取り上げられていたので、
これからの人気も間違いなく、時間を考えてお店に行ったほうがいいかもしれないです!
席に向かい、メニューを見てみると
麺類・丼もの・中華定食などメニューが豊富で選ぶのに困るほどでした!
カレーライス(¥600)やかつ丼(¥750)などの丼ものや
肉野菜炒め定食(¥800)やツナハンバーグ定食(¥800)の定食、
ラーメン(¥600)や五目そば(¥780)の麺類など商品のラインナップは多いですよね!
それぞれ大盛りもできるので、
沢山食べたい方は大盛りにするのもいいかもしれません。
メニュー裏には、単品で頼めるメニューがあり、
横に軽食のいそべ焼き(¥400)、ところ天(¥400)などや
甘味のあんみつ(¥550)、小倉あんみつ(¥650)という食後のデザートも楽しめるのも
【ゑちごや】さんの良い所です!
併設されている、テイクアウトメニューは団子や餅など様々なものがありました!
みたらしだんご(¥120)やあんだんご(¥120)などのだんごや、
道明寺(¥150)、水大福(¥150)、桜もち(¥150)の餅類もありました!
又、赤飯(¥100)、いなり寿し(¥80)といったご飯ものも
全てがお手軽な値段で持ち帰ることが出来るようです!
テイクアウトもお客さんが続々と注文していて
さらに、店内で食事していったお客さんもお土産で持ち帰りたいからとだんごなどを買っていました!
やはり定食屋さんにくると何を食べようか迷ってしまうのが僕の悪い所でもあります(笑)
今回も迷いに迷って2品に決めさせて頂きました!
泰さんも「どれも美味しいよ」と冗談交じりに笑いながら話していましたが、
来るお客さんみなさんが口をそろえて「美味しいな~」と言っていたので
どれも美味しいんだろうなと考えていました。
まず、頂いたのはツナハンバーグ定食(¥800)です!
奥様が考案したこのメニューはヘルシーで人気もうなぎ登りだそうです!
こちらがツナハンバーグ定食となっていて、
メインのおかずにトマト、キャベツ、大根おろしが添えられていて、
お新香、なす田楽、ご飯、味噌汁が付いてきました!
結構豪華ですよね!成人男性のお腹を確実に満たしてくれる量です!
ツナハンバーグはベーコンで巻かれていて、
中身の具材はツナと玉ねぎだけというシンプルなものにマヨネーズや小麦粉などを使って
バラつかないようにしているそうです!
ツナハンバーグを食べてみると、
ツナの風味が口の中に広がるとともに、自家製ダレにより旨味が増された。
自家製ダレにはにんにくや生姜、醤油などで作られているから美味いに決まっている!
しっかりとハンバーグのように固まっていて食べやすいし、
味も間違いない。食べたことのないハンバーグなので、より食欲を増して食べられた!
お新香や味噌汁も優しい味付けで、お袋の味を思い出させてくれる味わいが口の中で広がっていました!
ヘルシーな料理なので、家で挑戦してみるのもいいなと思いました!
次に頂いたのは【ゑちごや】さんで大人気の五目そば(¥780)です!
五目そばって様々な具材が入っているので色々な味わいを楽しめて良いですよね!
こちらが大人気の五目そばです!
色味が鮮やかですよね!
トロっとした餡にきくらげ、なると、しめじ、にんじん、キャベツなど様々な具材が入っていて
食欲を掻き立ててくれますよね!
早速一口頂いてみると、
アツアツの塩ベースの餡とスープが麺にしっかり絡まっていて、
ラーメンとあんかけそばどちらも楽しめる味わい。
どちらかが際立っていたり、変に混ざっているわけではなく、
2つがちゃんと絡み合っていて口の中で最高な旨味を引き出している。
昔ながらのラーメンという感じもあるかもしれないがだからこそ美味い!
あんかけがアツアツな分、ずっとアツアツな状態で食べることが出来るのがまた良い!
具材それぞれもしっかり餡と絡まっていて、
具材の旨味をより引き立ててくれるし、スープに具材それぞれの旨味が詰まっていた!
人気なだけある味わいだが、
厨房で1から麺から餡まで作っているからこそなお美味しい料理でした!
又、ラーメンのどんぶりには【ゑちごや】と電話番号が記載してあり、
電話番号は7桁となっていて、昔は東京都の市外局番も03の2桁ではなく3桁だったので
歴史を感じれる部分もありました!
美味しかった!ごちそうさまでした!
【ゑちごや】は、甘味のだんごや餅だけでなく、料理も手作りで作っていて
テイクアウトや店内、お土産にもできたりするので
是非、今度足を運んで食べに来てください!
店主の泰さんの人柄も良く、
みんなが頑張ってもらいたい、手伝ってあげたいと思えるような人なので
これからも僕たちだけでなく皆さんで【ゑちごや】さんを愛し続けてほしいなと思います!
本日も食覧有難う御座いました!
Store Information店舗情報
店舗名 | ゑちごや |
---|---|
住所 |
〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目28−9 都営三田線春日駅より徒歩2分 Google map |
電話番号 | 03-3812-7490 |
営業時間 | 10:30~17:00 不定休 |
予算 | ∼¥1,000 |
決済方法 | 現金、PayPay、LINEPay、JcoinPay |
URL | |
予約 |